目次
私たちについて
私たちのサイトアドレスは https://hyoupendiary.com です。
免責事項
転載
当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。
コメント
当ブログでは,管理人の裁量によりコメントを承認せず削除する場合があります.削除の対象は以下の場合です.
- 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
- 極度にわいせつな内容を含むもの
- 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
- その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの
情報の正確性
当ブログのコンテンツ・情報について,できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが正確性や安全性を保証するものではありません。
情報が古くなっていることもございます。また,合法性や安全性を保証するものではありません.
トラブル・損害等の責任
当サイトに掲載された内容によって生じたいかなる損害等について,一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
また,リンクやバナー等によって,他サイトに移動された際に移動先サイトで提供されるサービスや情報に関して一切の責任も負いません.
当ブログの保守,火災,停電,その他自然災害,ウィルスや第三者の妨害行為等の不可抗力によって,当ブログのサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害等についても,何ら責任を追うものでは有りません.
当ブログのご利用に当たっては,自己責任で利用する必要があります.
著作権
当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。
このサイトが収集する個人データと収集の理由
個人情報の利用目的
当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。
個人情報の開示・訂正・消去
当ブログでお預かりした個人情報の開示や訂正,削除をご希望される場合はご本人様よりお申し出ください.その際,適切な本人確認の実施後速やかに対応させて頂きます.
個人情報の第三者開示
当ブログでは、個人情報は適切に管理し、お客様の許可なしに第三者への個人情報開示は一切いたしません。
しかし、以下の場合においてはその例外とさせていただきます。
・法律の適用を受ける場合
・法的強制力のある請求以外
・お客様のご承諾を得た場合
コメント
訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。
メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシーポリシーは https://automattic.com/privacy/ にあります。コメントが承認されると、プロフィール画像がコメントとともに一般公開されます。
個人情報の書き込みについての注意事項
当ブログでは、個人情報の保護に細心の注意を払って運営致しております。
ただし、コメント欄などお客様ご自身にて個人情報を記載された場合、意図しない利用がなされてしまう可能性があることは十分ご留意ください。
上述の通り、当ブログにて用意した個人情報の登録箇所以外の場所において、お客様ご自身で記載・登録された情報に関しましては、個人情報保護の対象外となり、お客様ご自身の責任となりますので、あらかじめご了承ください。
他サイトからの埋め込みコンテンツ
当ブログの投稿には埋め込みコンテンツ (動画、画像、投稿など) が含まれます。他サイトからの埋め込みコンテンツは、訪問者がそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。
当ブログは、あなたのデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。
Cookie
Cookieとは、お客様がインターネット閲覧した際に、アクセス情報がコンピュータ内に記録される機能のことをいいます。
当ブログにコメントを残す際、お名前、メールアドレス、サイトを Cookie に保存することにオプトインできます。これはあなたの便宜のためであり、他のコメントを残す際に詳細情報を再入力する手間を省きます。この Cookie は1年間保持されます。
Cookieを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、氏名や住所、電話番号やメールアドレスといった重要な個人情報はCookieには一切含まれません.
お客様がどのようなサービスや情報に興味や関心をお持ちなのかを分析し、ウェブ上での効果的な広告の配信の為に、アクセス情報を使用させていただく場合がございます。
万が一、Cookieを使用した情報収集を拒否したい場合は、一部のサービスが正しく機能しなくなる場合もございますが、ご自身にて、Cookieの受け入れ拒否の設定をすることも可能です。
Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。
アクセス解析ツールについて
当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
また、著名で収集された個人の行動・関心等を分析することで得られた解析結果は、趣味・嗜好に応じたコンテンツの提供や広告のために利用致します。
広告について
当サイトは第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス,A8.net、もしもアフィリエイト)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当ブログや他サイトへのアクセスに関する情報 クッキー(Cookie)(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません)を使用することがあります。
データを保存する期間
あなたがコメントを残すと、コメントとそのメタデータが無期限に保持されます。これは、モデレーションキューにコメントを保持しておく代わりに、フォローアップのコメントを自動的に認識し承認できるようにするためです。
このサイトに登録したユーザーがいる場合、その方がユーザープロフィールページで提供した個人情報を保存します。すべてのユーザーは自分の個人情報を表示、編集、削除することができます (ただしユーザー名は変更することができません)。サイト管理者もそれらの情報を表示、編集できます。
データに対するあなたの権利
このサイトのアカウントを持っているか、サイトにコメントを残したことがある場合、私たちが保持するあなたについての個人データ (提供したすべてのデータを含む) をエクスポートファイルとして受け取るリクエストを行うことができます。また、個人データの消去リクエストを行うこともできます。これには、管理、法律、セキュリティ目的のために保持する義務があるデータは含まれません。
あなたのデータの送信先
訪問者によるコメントは、自動スパム検出サービスを通じて確認を行う場合があります。
本ポリシーの変更
当ブログでは、法令の制定、改正等により、本ポリシーを適宜見直し、予告なく変更する場合があります。本ポリシーの変更は、変更後の本ポリシーが当サイトに掲載された時点、またはその他の方法により変更後の本ポリシーが閲覧可能となった時点で有効になります。
令和3年3月5日 策定
令和4年3月31日 改定
令和4年4月18日 改定